基礎打設から基礎完成編
浜松市オープンハウス建築日記
2021/04/03
本日の工程は基礎の立ち上がりと呼ばれる、基礎の縦の部分の工事になります。
まずは基礎のベースの部分同様に型枠を組みます。
型枠を組む際に、アンカーボルトという基礎と家の土台の木材をつなぐ金物、ホールダウン金物という基礎と家の柱をつなぐ金物を設置していきます。
この二つの金物は、家の本体といえる木材の部分と、家の基礎の部分が離れないようにするための重要な金物になります。
しっかりと型枠と、アンカーボルト、ホールダウン金物が設置されているのが確認出来たらいよいよ、きその立ち上がり部分の打設になります。
しっかりと型枠の中にコンクリートを流し込みながら、気泡が入らないように工具で振動させながら打設をしていきます。
打設が終わったらコンクリートが固まるまでしっかりと養生していきます。
そして脱型。とてもきれいに仕上げられた基礎が出てきました。
この施工のキレイさもそうですが、アンカーボルトやホールダウン金物の多さも子育て安心住宅の強みの一つです。
木造住宅の一大イベント「上棟」までもう少しです。
次回は上棟のための準備「土台据え編」になります。
それでは今回はここまで!
次回またお会いしましょう!
インスタグラムキャンペーン開催中★
●子育て安心住宅公式アカウント(@kosodateanshin)
●子育て安心住宅間取アカウント(@madori_kosodate)
●子育て安心住宅リフォームアカウント(@kosodate_reform)
をフォローで最大1000円分のクオカードをゲットしよう♪
応募方法など、詳しくは画像をクリック✨
お家の情報を日々配信中ですので、
ぜひフォローしてみてくださいね♪
***資料請求について***
家づくりの第一歩は資料請求から♪
資料請求はこちらをご覧ください
***おすすめリンク***
子育て安心住宅tiktokはこちら★
子育て安心住宅Facebookはこちら★
浜松市・磐田市・袋井市・掛川市で建てるなら
*お値打ち注文住宅*
株式会社 子育て安心住宅
静岡県浜松市東区篠ヶ瀬町1209-1
TEL:0120-005-120
FAX:053-423-2511