*洗濯物を干したりお子様の遊び場にしたり・・・あると便利なものの一つ。ウッドデッキ&タイルデッキ*
子育てガールズDiary注文住宅マイホーム建築子育て浜松市住宅
2021/05/25
——————————————————
★見学会情報
→ 今後の日程・開催場所
→ 見学会の様子
★これまでの 施工事例
——————————————————
リビングの掃き出し窓から続くデッキ。
洗濯物を干したり
バーベキューなどで楽しんだり
お子様が遊ぶスペースになったりと
使い勝手もいろいろ。
例えば
洗濯物を2階のバルコニーまで持っていって干す。
よくある事だと思いますが
毎日となると重たい洗濯物をもって階段を上がるのは面倒ですよね?
そんな動作もデッキに干すのであれば階段を上る大変さが無くなり
面倒さが格段に減る事でしょう。
そしてお子様が遊ぶときにも
お家の中で遊ぶのに比べれば
汚してしまう事への心配も少なくなりますし
リビングからお子様の姿を見守ることが出来ます。
また夏にはプールを置いたりと
季節に合わせて遊び方を変えることもできます。
そんな便利なデッキ。
大きく分けると2つの種類があります。
➀ウッドデッキ
ウッドデッキとは
木材又は木材と樹脂を混ぜ合わせた合成木材などで作られた
屋外に設置される木製のテラスの事。
多くはLDKの掃き出し窓からお庭に向けて
お家とお庭に間の部分に設置されています。
ウッドデッキはお家の床の高さの近くに揃えることが出来るので
大きな段差が無く行き来をすることが出来ます。
天然目を使用すると
素材を楽しむことが出来、温かみがありますが
水に弱く、腐りやすいのが悩みどころ。
それもあってか
合成木材で造られているウッドデッキを選ばれる方が多くいます。
合成木材の場合は
水を吸ったり、腐ってしまう心配がほとんど無い為
天然目のようなメンテナンスは少なくなります。
その反面、
デッキの表面が熱くなってしまう事があるんだとか。
近年は真夏になると猛暑日・・・という事もあるので
夏場に裸足でウッドデッキに出るときには注意が必要かもしれません。
また食べ物によっては汚れやしみになってしまったり、
炭火が落ちると焦げる可能性があったりと
バーベキューをするときにも少し注意が必要です。
➁タイルデッキ
タイルデッキはウッドデッキの木に対して
タイルで造られているデッキの事。
ウッドデッキ同様にLDKの掃き出し窓から続くように作られますが
ウッドデッキと比べると少し段差が大きくなります。
タイルデッキのいいところは
お手入れが簡単な事と耐久性が高い事。
汚れた場合でも
お水をかけてデッキブラシでこすれば
大体の汚れは落すことが出来ます。
また洗剤を使うことも出来るので
よっぽどの汚れでなければ落すことが出来るでしょう。
また対タイルには色柄が豊富にあるため
お家の外観や外構のイメージに合わせて
種類の選択が出来るもの有難いところです。
その反面
ウッドデッキに比べるとどうしても金額が高くなってしまったり、
合成木材のウッドデッキ同様、
表面が熱くなってしまうのは注意が必要です。
また小さなお子様がいる場合は
滑って転んだ時にけがをしてしまう可能性も。
これはもちろんウッドデッキも同様ですが、
雨や雪が降った時にはタイルデッキは滑りやすくなってしまうので
雨上がりなどにはより一層の注意が必要になります。
ウッドデッキとタイルデッキ。
それぞれにメリット・デメリットがあります。
お家の間取りや
お土地の大きさによって作れる・作れないもあるかもしれませんが、
お家づくりをする際にはお庭の計画も頭に入れて
外構計画の一つとしてぜひご検討してみてくださいね☆
それでは本日もお読みいただき有難うございました。
子育ての東島でした。
***********
インスタグラムキャンペーン開催中★
●子育て安心住宅公式アカウント(@kosodateanshin)
●子育て安心住宅間取アカウント(@madori_kosodate)
●子育て安心住宅リフォームアカウント(@kosodate_reform)
をフォローで最大1000円分のクオカードをゲットしよう♪
応募方法など、詳しくは画像をクリック✨
お家の情報を日々配信中ですので、
ぜひフォローしてみてくださいね♪
***資料請求について***
家づくりの第一歩は資料請求から♪
資料請求はこちらをご覧ください
***おすすめリンク***
子育て安心住宅tiktokはこちら★
子育て安心住宅Facebookはこちら★
浜松市・磐田市・袋井市・掛川市で建てるなら
********************
*********************
〒435-0042 静岡県浜松市東区篠ケ瀬町1209-1
E-mail:info@kosodate-j.com
フリーダイヤル:0120(005)120
FAX:053(423)2511
*********************