*洗濯物の干し方*
子育てガールズDiary注文住宅マイホーム建築子育て浜松市住宅
2020/07/14
——————————————————
★見学会情報
→ 今後の日程・開催場所
→ 見学会の様子
★これまでの 施工事例
★建てさせていただいた お客様の声
——————————————————
前回の記事のバルコニーの際に少しだけ触れていた物干し金物。
干す場所や干し方によって種類も様々あります。
◎バルコニーにて干す場合◎
軒天井に取り付ける金物は外壁面から距離をとることが出来るので
風で外壁にあたってしまうかも・・・という心配が少なくなります。ですが取り付けるためにはある程度の奥行きが必要となります。
またインナーバルコニーになるため2階のお部屋の面積が少し少なくなってしまうという点も。金物自体が斜めになっているものを選ばれると少しですが省スペースになるかもしれません☆
壁につける金物は奥行きが狭い場合でも取り付けることが出来ます。ですがどうしても外壁面に取り付けるので洗濯物が外壁に触れてしまう可能性は高くなってしまいます。
タオル系を内側に、洋服系を外側に干す、
金物自体の長さの長いものを使用する、
等の工夫によって心配の軽減につながっていきます。
同じ壁でもバルコニーの手摺側に取り付けるタイプのものも。こちらの場合は手すりとなる部分に洗濯物が隠れるので「見られたくない」という方にはお勧め。
ですが横格子のバルコニーには使用が出来ないため外観が少し制限されてしまう部分があります。
高さの調整が利くので干したい量に合わせて調整するとこが出来ます。
◎室内にて干す場合◎
弊社でも多くのお客様が取り付けられるのが天井に取り付ける金物のタイプ。ポール上の金物のこちらはお値段もお手頃なのか嬉しいところ。
高さの調整が利き、取り外すことも出来ます。
ですが取り外す=物干竿を外さなくてはいけないため
取り付けたままとなる方が多くなってしまうようです。
その場合にはどのお部屋に取り付けるのかが重要になってきます。
同じ天井からのタイプでも竿の部分が一体となっているものも。竿自体が昇降をするものなので物干し竿を取り外す、という手間が省けます。
ポール上のものに比べるとお値段が少し高くなるという事と
昇降の操作が少し手間に感じてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
ずっと見えている金物も見た目を少し変えるだけでイメージもガラリ。アイアン調の金物だったらずっと見えていてもおしゃれに感じられます。
(※こちらはお客様のお持ち込みのものです)
取り付けるためには下地が必要となるので事前に商品を決めて置いたり、
本当にこの位置で問題がないのか家具や動線を考えておかなければなりません。
少しの量ならば窓枠に取り付ける金物も。窓際は日のあたりがいいので効率よく洗濯物を干すことが出来、
干していた洗濯物を一時的にかけておくことも。
ですがどうしても窓際になってしまうので多くの量は干すことが出来なかったり、
レースカーテンと干渉してしまったりという心配も。
周りの目が気にならない窓ならば問題ないかもしれません。
浴室感想という方法も一つ。ユニットバス自体に換気乾燥暖房機をオプションでお取り付けをして頂く必要がありますが、
お天気を気にせず干すことが出来ます。
ですが干すことのできる量が限られてしまったり、
ご家族様で生活リズムが違う場合は時間の調整が必要となったりと
ご家族様によっては不便になってしまう場合もあります。
その他にもお家の外に物干し台を置いたり、
室内の壁付けのできるものを取り付けたりと
本当に種類はたくさんある物干し金物。
誰かが便利と言っていたからと言って
それが必ずしも便利になるとは限りません。
ご家族様構成や生活のスタイル、
勿論お家の間取りや動線によって同じものでも便利にも不便にもなります。
間取り図の状態ではどうしてもイメージするのは難しくなってしまいますが、
どのように家具を置くのか
どんな動線で家事を行うのか
普段どんな動線で家事を行っているのか
等、取り付ける前に少し考えてみるとお住い頂いた後も使いやすさが変わってくるかもしれません。
そんな皆様のアイディアがご参考になるかもしれない見学会のご案内です☆
現在開催中の見学会
○~7/26(日)まで
↓↓詳しくはこちらのページからチェックをお願いします↓↓
こちらは弊社初のオープンハウスの見学会です!
今話題のパッシブ住宅なので
普通のお家との違いを体験することが出来ます☆
☆磐田市安久路会場の見学会ご予約フォーム☆
7,8月の見学会の日程
○7/18(土)・19(日)○
○8/1(土)・2(日)○
今月は以前のように予約をしなくても
ご来場いただけますが、
・お家造りについて気になる事がある!
・資金など聞きたいことがたくさんある!
・最近考え始めたけど、まず何から準備したら良いのか分からない!
というお客様は、事前のご予約をお勧めいたします☆
☆掛川市本郷会場のご予約フォームはこちら☆
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
それでは本日も最後までお読みいただき有難うございました。
子育ての東島でした。
浜松市・磐田市・袋井市・掛川市で建てる
********************
*********************
〒435-0042 静岡県浜松市東区篠ケ瀬町1209-1
E-mail:info@kosodate-j.com
フリーダイヤル:0120(005)120
FAX:053(423)2511
*********************