~一区切りつくとホッとします~
現場progress
2022/02/25
鼻のレーダーが敏感に春の黄色いやつ到来を
感知しているなか、現場は続々と区切りを迎えてきます。
磐田市H様邸では、内部のクリーニングが
完了し床や建具がお部屋の色合いを飾ります。
キッチンも色を見せ、お家らしさが一気に出てきました。
久しぶりの小屋裏収納も窓がついているためとても明るくて春先の絶好の
お昼寝スポットな気がします。
こちらは3月5日から見学会を行います。
家具も設置されますのでぜひご覧ください。
掛川市M様邸では基礎の配筋が出来上がらいました。
格子状に組みあがった鉄筋がお家の大きさを実感させてくれます。
検査も無事合格し、仕上がりを待つばかりです。
三方原町N様邸ではベランダの防水工事がひとまず完成し、外部も通気シートを貼り
材木で固定されました。
内部では断熱材の吹き付け工事前に配管や配線工事を完成させます。
お家の骨格を作る作業がこれでひと段落付きます。
この後は肉付け作業で完成の仕上げまで大工さんがメインで工事していきます。
完成に向けた工事が着々と進行していきます。
暖かさ到来とともに作業もスムーズに進められるよう頑張ります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
子育て安心住宅の高林恵里子でした。