~着工前から上棟前まで~
現場progress基礎工事
2020/07/31
梅雨明け間近なのか宣言が待ちどうしい日々。
太陽の光を浴びないと不安感が募るそうで、幸せホルモンは日光に当たる事で
発生するそうです。
幸せな気分をおっそわけしてもらうにはこちらへ
土地の種類によって解体工事があったり、造成工事があったりと違いがありますが、
お家をいよいよ建て始める行事で最初に行われるのが地鎮祭です。
こちらのI様邸でも基礎着工前に行われました。
少しづつこういった行事も行いなわないところも増えてきています。
それでも祝詞を上げていただき、粛々と行われる儀式は身が引き締まりお家が建つぞと
気合が入ります。
地鎮祭が終わると基礎着工。
お家が建つところに鉄筋を配して、コンクリートを打ち上部な基礎をつくり上げます。
S様邸は配筋工事中。
鉄筋の並べるピッチもしっかり守って安全な基礎をつくっていきます。
鉄筋をしっかり入れ、いよいよ基礎完成。
T様邸ではコンクリートの塊がどーんと土地に出来上がりました。
この段階では、見た目なんか小さいですね。と皆様おっしゃいます。
ですが、ご安心ください。
これで大工さんたちが柱を建てて建物になると一気に大きくなります。
コンクリートの基礎は養生期間を迎え大工さんを待ちます。
大工さんが柱を建てる準備の間にもいろいろな工事が行われます。
S様邸でも、お家の中に水回りの配管を設置する作業が行われました。
床下に入ってしまう部分ですが、大事な配管の工事です。
柱や梁などの材木をしっかりとつなぐための金物や土台と呼ばれる材料も入ってきました。
来週はいよいよ上棟です。
大工さんの工事がメインに思われがちな住宅工事ですが、大工さんが行う構造体をしっかり支えるためのさまざまな
部材や工事が折り重なってお家が出来上がってきます。
お引渡しまでしっかりと気を引き締めて工事を進めてまいります。
最後までお読みいただきありがとうございます。
子育ての高林恵里子でした。
浜松市・磐田市・袋井市・掛川市で建てる
********************
*********************
〒435-0042 静岡県浜松市東区篠ケ瀬町1209-1
E-mail:info@kosodate-j.com
フリーダイヤル:0120(005)120
FAX:053(423)2511
*********************